2012年11月24日

今週の出来事2012.11.16-11.22

15年以上前、ウチによく出入りしていた藤原くん。

フードコートからコンビニまでの外食と中食流通のノウハウあり、さらに酒類配達の現場ノウハウも持っている藤原くん。

そんな藤原くんがツイッターを始めました。写真紹介する食事は

「病院の食事」

藤原くん本人が珍種の病気(伝染しないやつ)で入院し、毎回のゴハンを写真で報告するツイッター。
時々天井の羽目板の数や医局の回診の報告もしている様です。

とにかく暇な様なので、興味ある方はフォローしてみては?

藤原くんのツイッターアドレスは

https://twitter.com/yaharoo

ID:Yasuharu Fujiwara ‏@yaharoo

です。

そんな事があった今週の出来事です。



久々に晴れる

新潟市上空はヨーロッパ方面へ向かう飛行機が沢山通過します。
横2本の飛行機雲はヴァージン アトランティック航空のロンドン行きとトルコ航空のイスタンブール行き
。縦の雲の便名は忘れた、確か国内線だったような気が・・・。

2012.11.4IMG_6643.jpg

荒井由実はひこうき雲を人の命に見立て名曲を書きました。
私は便名と機種がわかるようになりました。

音楽も飛行機も高度(コード)が大切です。

あは・・・そうだ、死ねばいいんだ。死のう死のう・・・
「伊集院光の自虐ギャグ」の抜粋よりでございました。


柾谷小路

新潟市の中心部を通る道路「柾谷小路」
いつの間にか歩道のひさしが無くなっていました。
最近この手の工事がはやっているけどなんで?

2012.11.4IMG_6645.jpg



フロアレディ募集

長岡の老舗店舗。
"末"経験者の方を募集しています。

あたい、もうこの仕事やめようと思ってんだ・・・米軍放出のジッポで細いタバコに火を付ける。
"末"経験ってこんな感じ?18歳で?「小説@肉体の門」からの抜粋でございました。

2012.11.4IMG_6666.jpg

この手のお店に行った事が無いので良くわからないけれど、日給10.000円〜20.000円って、そんなに振り幅が広いのか??


シルクツリー

おまえが?? シルクツリー????

2012.11.4IMG_6673.jpg

なんだろう??蚕小屋ってことかな?


芸能人御用達のお店

常連客リスト

清水健太郎
酒井法子
加勢大周
故:尾崎豊
小向美奈子
赤坂晃・元光GENJ
JAYWALKボーカル
岡村靖幸
へー、桂 銀淑も常連だったんだ。
あと、ドリカムの人もそうだね。

2012.11.4IMG_6679.jpg



ギターを購入

ついに憧れの000-28ECBを購入、ハカランダってやっぱりスゴイよ。

2012.11.4IMG_6683.jpg


下取りされていったFenderのビンスト。
このギターには本当にお世話になった、初めての商業録音はこのギターを使用しました。

2012.11.4IMG_6704.jpg

本当に思いで深いギターでしたが、ずっと使用していなかったので放出。
次のオーナーよ!!可愛がってくれぃ!!



新潟市、フェアリーテイルでソロギターの演奏

久々のソロギター。一時間チョイの演奏でした。

2012.11.4IMG_6718.jpg



今週のお弁当

こうえつの一口ヒレカツ弁当

2012.11.4IMG_6785.jpg

580円なり


今週のネコ

和室でたたずむ

2012.11.4IMG_6701.jpg

蘭丸の基本形のひとつです。


posted by yuji at 19:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 今週の出来事

2012年11月17日

今週の出来事2012.11.9-11.15

日頃の疲れが出たのか、週一回の休日を16時間寝て過ごしました。
飼いネコの蘭丸も一緒にお付き合いで布団の中や上でゴロゴロごろごろ・・・

そんな訳で写真が少ない今週の出来事です。


万代の立ちソバ

自転車で移動するようになり、お昼ご飯選択の行動範囲がかなり広がり嬉しい!!
新潟市民にとって"立ちソバ"と言えばバスセンター。

2012.11.3IMG_6570.jpg

初めて食べた1980年頃は"かけ"が一杯180円でした。


甘めの汁の秘密はこのみりん風調味料の様です。

2012.11.3IMG_6571.jpg


新幹線下の道路

三条市までの近道路線が工事通行止め。

2012.11.3IMG_6599.jpg


Roland R-MIX

教室仕事で重宝しています。
周波数キャンセル機能より、転調やピッチチェンジ機能が便利。

2012.11.3IMG_6629.jpg


周波数キャンセル機能はイコライジングとしての使用がオススメ。

2012.11.3IMG_6631.jpg




Aula Leeをソロスタイルで弾こう

Lesson 4 コードを押さえながらメロディを弾こう

2012.11.3Solo_auraLee_4.jpg

(クリックで拡大します)


ポイント

必ず原型のコードを押さえながら弾くこと
譜面だけ追っかけても応用が利かないので、弾けたとは言えないよん。




今週のお弁当

ウオロクの「秋の味覚弁当」 490円なり。

2012.11.3IMG_6600.jpg



今週のネコ

毎朝、枕元に立ち起してくれる蘭丸クン。

蘭丸の起し方

1.ふわふわの手でほっぺ付近をなでる
2.爪を立てて鼻のあたりをひっかく
3.ベットサイドの棚に上がり携帯を落とす
4.タンスの上にあがり小物を落とす

5.あきらめて一緒に寝始める

2012.11.3IMG_6623.jpg

5が一番怖い。写真は第一段階。

posted by yuji at 00:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 今週の出来事

2012年11月08日

今週の出来事2012.11.2-11.8

外国語なのに日本語っぽい名前の代表格はリンゴ・スターでしょう。
1996年には「りんご、すったー」のキャッチコピーで宝酒造のCMに出演しています。

建築界ではフンデルト・ヴァッサーが秀逸。ゼヒともピンクの小粒コーラックのCMに出演して頂きたい。

実業界ではロシアの石油王アブラ・ヒモビッチ
確かそんな名前の人がいた気がする・・・と検索したら、Yahoo知恵袋でひっかかりました。


質問

アブラヒモビッチって何?
アブラヒモビッチって何でしょうか?

油ぎった男を、紐でSMプレイする女性のことですよね?



ベストアンサー

私の知っているアブラヒモビッチは
ロシアの石油王でイングランドプレミアリーグの
チェルシーのオーナで男性です

確かに夜はそのようなプレイにはしってそうな
イメージがありますが真相は分かりません


2012.11.2IMG_yahoo_2.jpg

最後の一文Goodjob!!

きちんと紹介ロマン・アブラモヴィッチさん。(リンク先wiki)

ファーストネームはロマンなの?
別な想像がムクムクムクムクと沸いてきたが、また今度。

そんな、ロマン・アラブさんの名前を記憶の袋から掘り起こした、今週のデキゴトです。



日米共演!最速の翼コレクション!

UCCカンコーヒーのおまけを大人買い。
当分コーヒーには不自由しません。

2012.11.2IMG_6512.jpg


前回のブルーインパルスより完成度が上がりました。

2012.11.2IMG_6564.jpg

同じような塗装の実機は茨城空港に展示中


ただいま練習中

今週は練習&録音の繰り返し。
ES-175のフラット弦も久々に張り替え。

2012.11.2IMG_6559.jpg



コクピットビュー

フライトレーダー24に新機能コクピットビュー。

グーグルアースのプラグインを使用し、リアルタイムで飛行している航空機のコクピットから見える風景を共有出来るようになりました。

2012.11.2IMG_6507.jpg

もうね、飛行機好きにとっては夢の世界ですよ。


東北電力の下敷き

実家の倉庫をかき回していたところ、小学生時代に使用していた下敷きを発見。
1917年から2084年までのカレンダー、自分の生まれた曜日などを調べ、キャッキャ言っていた記憶があります。

2012.11.2IMG_6566.jpg

その頃の合言葉
でも、1999年には恐怖の大魔王が来て、世界は終わるんだよね。


下敷きを裏に返すと・・・


世界の原子力発電所

「世界はまさに原子力時代をむかえています」(下敷内文章、最後の一文を抜粋)

2012.11.2IMG_6569.jpg

巻原子力発電所計画の影響だと思われますが、結構な勢いで「原発賛歌」教育が取り入れられていました。

「ペレット一個で町中の電気がまかなえます」とかね。

あと、小学校の掲示板に麻原彰晃の空中浮遊のポスターが張ってあった事もあったのだけど、あれは何だったのかな?




Aula Leeをソロスタイルで弾こう

Lesson 3 空間をアルペジオで埋めよう

音符の空間をアルペジオで埋めればAメロの完成。
アルペジオのパターンは譜面通りでも良いし、別なパターンを弾いてもOK。

Solo_auraLee_3.jpg


ポイント

アルペジオ部分はメロディよりも小さな音で弾く

アルペジオってアコギ弾きの2番目の難関だよね。(1番の難関はFコード)




今週のお弁当

いつも美味しく頂いてます。

2012.11.2IMG_6520.jpg




今週のネコ

2012.11.2IMG_6519.jpg

ポスト市原悦子、オスだけど。
posted by yuji at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 今週の出来事